フォト
無料ブログはココログ

« MiniPCに無線LAN | トップページ | 若かりし頃を想い返す~電車男特番をみて~ »

2005年12月30日 (金)

Aopen MP915-Bの熱暴走

無線LANも組み込んだminiPC MP915-Bですが、その実あまり本格運用はしていませんでした。
折角、MACminiに似てるのでiPOD専用のMP3エンコダーとして使ってみました。
PC290290
ところが、この冬の季節というのにCDを十数枚程度MP3に入れた時点(時間にして1時間30分程)で熱暴走してしまいました。
触ってみるとケース自体もかなり暖かくなっており、後ろの排気も熱を持っていました。
MP3のエンコードがどれくらいCPUに負荷をかけたか解りませんが、やはりMP915-Bは熱に弱いようです。
このままだと、夏場の運用が心配です。

« MiniPCに無線LAN | トップページ | 若かりし頃を想い返す~電車男特番をみて~ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Aopen MP915-Bの熱暴走:

« MiniPCに無線LAN | トップページ | 若かりし頃を想い返す~電車男特番をみて~ »

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31