ノートPC用スリムタイプDVDドライブ
奥さんの人が使っているhpのノートPC(nx9005)はドライブがDVDには対応しておらず、また、CDの書き込みも出来ません。最近はPCを使った仕事も増えてきた(と言うかほとんどパソコンでのお仕事のよう?)ため、CD-RやDVD閲覧が多いようです。そこで、nx9005のCDドライブ換装を行いました。
購入したのはLITEON Internal SlimDVDスーパーマルチドライブ SSM-8515Sです。
交換はそれほど難しくありませんがhpのノートnx9005は外すネジが多いので結構手間取るかも知れません。マニュアル(英語)があれば「キーボードカバー」を外し、次に「キーボード」、そしてCD-DRIVEの順になります。
交換後は、DVDも読めるようになって、なかなか快適です。
以下がスペックです。
DVD Family | Write | |
DVD+R | 8X MAX | |
DVD-R | 8X MAX | |
DVD+R DL | 4X MAX | |
DVD-R DL | 4X MAX | |
DVD-RAM | 5X MAX | |
ReWrite | ||
DVD+RW | 8X MAX | |
DVD-RW | 6X MAX | |
Read | 8X MAX | |
Access time | 130ms | |
(Maximum transfer rate is limited by PC system or interface speed.) | ||
CD Family | Write | |
CD-R | 24X MAX | |
ReWrite | ||
CD-RW | 24X MAX | |
Read | 24X MAX | |
Access time | 110ms | |
(Maximum transfer rate is limited by PC system or interface speed.) | ||
PC Required | Pentium 166MHz or faster CPU, 128MB DRAM required. | |
HDD must have access time < 20ms; with a minimum of 100MB free space. | ||
Compatibility | Microsoft Windows 98 / 2000 / ME / XP family | |
MTBF (Life) | 60000 Hours | |
General | Environment | |
Operating | 5°C to 35°C; Relative Humidity: 10% to 80% (non-condensing) | |
Non-Operating | -40°C to 65°C; Relative Humidity: 10% to 95% (non-condensing) | |
Dimension | 128(W) x 12.7(H) x 127(D) mm | |
Weight | 200 +/- 0.5g | |
Voltage Requirements | ||
+5V +/-5% and less than 100 mVp-p ripple voltage from 1KHz to 1MHz |
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows11への道(2021.10.06)
- RadeonソフトウェアAdrenalin 2019 Edition 19.3.1でマウスが飛ぶ現象解消(2019.03.12)
- Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合(2018.10.22)
- WG2600HP3が「IPv6 High Speed」に対応で爆速!(2018.10.15)
- ATOKが使えない(2018.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ノートPC用スリムタイプDVDドライブ:
» デル PC 中古パソコン [厳選500社の最新情報]
ノートPC
【デル PC 中古パソコン A4ノート型】LATITUDE D600
コンピュータ
価 格68800円
高性能!デル製 A4ノート(PenM-1.4G/512M/20G)もちろんWindows動作確認&クリーニング済!到着後スグお使いいただけます。
... [続きを読む]
» キーボードカバー といえば [キーボードカバー?]
こんなのもありますね。 [続きを読む]
コメント