またまた電源を買う700W
今年の初めに600の電源を買ったのですが、こちらはメインPCで順調に動いています。テスト用のPCではこの時外したAbeeのAS Power Silentist S-450WLEを使っていましたが、やはり旨く起動しな事象が発生してきました。VGAにかなりの電源容量を使うので仕方ないかも知れません。そこで、またまた電源を購入、今度はアクティス Double Graphic Power AP-700GTXです。
700Wと容量は大きいですが、やはり価格が6千円台と安いため各ケーブル類が短く細いなど、それなりの作りです。
テストPCでの起動の不具合は直りましたが、未だ少し不安定なのでマザーかVGAの問題があるかも知れません。
« VGAトラブル | トップページ | また、また、メモリ購入 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows11への道(2021.10.06)
- RadeonソフトウェアAdrenalin 2019 Edition 19.3.1でマウスが飛ぶ現象解消(2019.03.12)
- Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合(2018.10.22)
- WG2600HP3が「IPv6 High Speed」に対応で爆速!(2018.10.15)
- ATOKが使えない(2018.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント