フォト
無料ブログはココログ

« Socket AM3を買う | トップページ | Windows7を試す »

2009年4月 5日 (日)

DDR3メモリ まとめ

UMAX製DDR3-1333メモリがJetwayのHA08で相性のためか認識しません。とりあえず、現在持っているDDR3メモリのマザーボード対応をまとめてみました。
DDR3メモリ対応表
メーカー CORSAIR Umax Umax PQI
型番 TWIN3X2048-1333C9 Cetus DCDDR3-2GB-1333 Cetus TCDDR3-3GB-1333 QD31333-2G3S 
規格 DDR3-1333
(PC3-10600)
DDR3-1333
(PC3-10600)
DDR3-1333
(PC3-10600)
DDR3-1333
(PC3-10600)
容量 1G(x2枚 計2GB) 1G(x2枚 計2GB) 1G(x3枚 計3GB) 2G(x3枚 計6GB)
CL 9-9-9-24 9-9-9-24 9-9-9-24 9-9-9-24
チップメーカ 不明  不明 PSC? 台湾PSC 社製1GbitDRAM Hynex社製1GbitDRAM
チップ種類 64MB×8
(1バンク)
64MB×8
(1バンク)
128MB×8
(1バンク)
128MB×8
(1バンク)
バンク数 2 2 1 2
数量 2 2 3 3
JEDEC規格
基板 6層 6層 6層 6層
GA-EP45T
P6T
HA08-LF ×
× 認識しない △ 認識しても不安定
ということで、JetwayのHA08-LFはUMAXのメモリと極端に相性が悪いと言うことです。
仕方がないのでこのメモリは買い取りにだします。

« Socket AM3を買う | トップページ | Windows7を試す »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DDR3メモリ まとめ:

« Socket AM3を買う | トップページ | Windows7を試す »

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31