フォト
無料ブログはココログ

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月24日 (土)

ベアボーンノートのCPU交換

先日、作ったジャンクのベアボーンノートですが、CPUとメモリを交換してみました。
CPUはPentiumM1.5G(FSB400MHz、Banias標準電圧版 )をminiPCで使っている物と同じPentiumM740(FSB533MHz、Dothan 1.73G)に変えました。メモリは512Mbyte+256Mbyteを512MBx2としました。
ベースクロックが上がったのと、メモリ容量が若干増えたためか、これまでより動作は軽快になりました。
PentiumM740(FSB533MHz、Dothan 1.73G)は今回もジャンク屋(まぁ、このCPU自体は何処のパーツショップでも新品は扱ってないでしょうが)で買いました。2005年にminiPC用に新品を買ったときは23,480円でしたが、今回は3,480円です。4年経つと2万円の差が出るのですね。ジャンクで安くPCが作れるのは良いのですが何となく複雑な心境です。
ちなみに512MBのノート用DDRメモリPC2700は1,780円でした。折角、ジャンクの安いノートPCを買ったのにこれ以上お金をかけると「安物買い」の意味が無くなるのでこね辺にしようかな(^^;

2009年10月12日 (月)

P6Tの不具合継続

P6Tの不具合解消」のタイトルで記事を書きましたが、その後もたびたび同様の不具合を発生しました。そこでBIOSやドライバーでは無いと考えWindowsUpdateを見たところ、まだWindowsVistaのSP2が入っていないことが分かりました。どうやら最初6月頃配布された時、初物を嫌って入れなかったがそのままになっていたようです。
ダメ元で入れてみたところ、スリープ復帰時の時間がかかるのは変わらないですが、シャットダウン時に長時間かかって最後にブルースクリーンで再起動の現象は出なくなりました。ただ、電源管理で30分でスリープにしていますが、たまにスリープに移行せず、画面がブラックアウトし何か操作をすると上記のブルースクリーン後の再起動を行う場合があります。
まだまだ不具合は続くようです。

続きを読む "P6Tの不具合継続" »

2009年10月 5日 (月)

論外JUNKノートベアボーン購入

長年インターネット接続用に使っていたノートPC(HP nx9005) がキーボードの不良で使えなくなりました。ネットに繋ぐだけなら100円PCでも良いのですが、根が貧乏症なため秋葉原のジャンク屋にnx9005のキーボードがないかな?と探してみましたが、おいそれとはありません。代わりに、clevoのノートベアボーンがfaithのじゃんじゃん亭で、ジャンク扱いで出ていたので購入しました。

M55v0 理由はPentiumM2.26Gまで使えるのでnx9005よりは高速になる、メモリとHDD、CDドライブが流用できる。CPUもminiPCのが使えそうだ、価格が6980円とほぼ新品のベアボーンとしては破格であること(ただしジャンクなのでギャンブルです)ま、ちょっと高いおもちゃを買ったと思い、使えなかったときはオブジェにするか(^^;
購入時のPOPにCPUがPentiumMとしか書いていなかったので近くのジャンク屋(ジャンク屋ばかりで買ってる)でPentiumM1.5G(400MHz、Banias標準電圧版 )を1280円で購入しました。
さて、うまく起動するでしょうか?

続きを読む "論外JUNKノートベアボーン購入" »

2009年10月 4日 (日)

イーアリーナモニターレビューその1

この度イーアリーナ様のご厚意でThermaltake社のLGA1156専用クーラー「Silent1156」をモニターすることが出来ましたので、ここにレビューをします。今後、新Corei7/i5の購入を検討されている方の参考になればと思います。
実際の使用感は次回以降としますが、まずは全体的な印象をレビューします。

Ttsl11561  Ttsl11562

続きを読む "イーアリーナモニターレビューその1" »

2009年10月 1日 (木)

P6Tの不具合解消

この所、メインマシーンのP6Tが絶不調で、スリープから復帰後に、シャットダウンすると100%の確率で失敗し、ブルースクリーンから再起動してしまいます。また、シャットダウンも以上に長くブルースクリーンが出るまで10分以上かかるときもあります。
いつ頃からの現象か定かでは無いですがBIOSを0707を入れてからでは無いかと疑っています。
BIOSの更新履歴ではP6T 0603 BIOS
1. Support new Express Gate version
2. Fix system may hang after resume from S3
とあるので0603では解消している様ですが、0707でまた戻ってしまった感じです。

本日、ASUSのダウンロードサイトを見たらBIOSが0801にアップデートされていたので更新してみました。
(9月30日時点ではダウンローダサイトにファイルのはなく「BIOS更新履歴」に
[ 0801 ] Improve memory compatibility

の表示があるのみでしたのでftpサイトから落としました。
結果、不具合が解消されました。また、これまで時間がかかっていたシャットダウンも速くなりました。P6tbios
やはりBIOSが関係していたのかと思います。

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31