フォト
無料ブログはココログ

« IS06充電の不思議 | トップページ | PCケースを新調してみました »

2012年2月 8日 (水)

BF3ができない!

お正月から、Call of Duty:Modern Warfare 3を購入FPSゲーム三昧でゲームパッド360用ワイヤレスレシーバまで買って楽しんでいましたが、久々にbf3(バトルフィールド3)をやろうと思ったら「DirectX何チャラエラー」で起動しない、オンラインではたまに繋がるなど動作が不安定・・・bf3のサポートサイトでも、グラフィックドライバを入れ直せなどFAQしかありません。ゲームマシンでは当初グラフィックカードの初期不良がありさんざん苦労したので、またか?と思いましたが、一応ネットで情報収集を・・・でも、よく分かりません。また、ELECOMのゲームパッドをキーボードエミュレートするJoyToKeyもゲームパッドが認識できないようです。・・この前まで使えていたのに?
そんな中、とある情報サイトでELECOMのゲームパッドJC-U3412SBKに01/26付けでアップデートが出ているのを発見!内容は「特定の環境でDirectXアプリケーションが起動しない現象を改善しました」とある、これって・・??、早速ダウンロードしてインストール、bf3が起動するようになりました。またJoyToKeyでもJC-U3412SBKを正常に認識します。
たぶんbf3とJC-U3412SBKの組み合わせが悪かったのでしょう。それまでbf3はXBOX360のコントローラで操作していたので、JC-U3412SBKを接続しない環境で使っていたようです。
やはり、パソコンはどんなソフトが何に影響するか分かりませんね(^^ゞ

« IS06充電の不思議 | トップページ | PCケースを新調してみました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31