久々に秋葉原でお買い物
久々に,秋葉原へ行ってお買い物をしてみました。
今更ですが、AMDのCPUとマザボを買いました。購入したのはAMD FX8350とASUS M5A99FX PRO R2.0です。ツクモ本店でセット割引が2500円もあったのと,割引前の価格で両方ともネットの最安値と遜色なったため買いました。オマケでFXのタンブラーとASUSのよく分からないサウンドカード(2000円相当?)が付いていました。
AMDなので,OCしたりWindows8入れて少し遊べるかなぁ・・・
まずやらなければならないのは,新CPU用のBIOSアップデートですね、それからOSのインストール・・・おっと,SATAのDVDドライブがあまりが無いなぁ(^^;USBドライブでOSインストールしようとしたら案の定「メディアドライバーが無い」と怒られた・・・隣のPCからDVDドライブだけ借りるか(ばき)
« Windows8 リリース間近の不具合修正 | トップページ | Raid用SSD流用の失敗 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows11への道(2021.10.06)
- RadeonソフトウェアAdrenalin 2019 Edition 19.3.1でマウスが飛ぶ現象解消(2019.03.12)
- Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合(2018.10.22)
- WG2600HP3が「IPv6 High Speed」に対応で爆速!(2018.10.15)
- ATOKが使えない(2018.09.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
AMD好きですねぇ。
私はもう懲りたのでやりません。
こりゃまた嵌まりそうなマザーですね。
DVDドライブは安いから1台あまりものでもいいかもしれませんね。
で、早速Win8入れてOCですか?(@ばき)
投稿: みや | 2012年11月15日 (木) 21時16分
intelばかりじゃつまらないし(ばき)
>こりゃまた嵌まりそうなマザーですね。
お一ついかがですか?みやちゃん現象でまくりで,とても楽しいかも(ばき)
OCはねぇ・・やっても意味ないし(ばき)何ためのAMDだ
投稿: なおちゃん | 2012年11月17日 (土) 01時08分
そうですか?確かにそうかもしれないけど、嵌まった時に調べたり問い合わせして苛々する時間が勿体ないので。
未だにIntel以外動作しないとか、NECルネサンス以外動作宇しないとか(@ばき)
相性問題が存在していますねぇ。
投稿: みや | 2012年11月17日 (土) 17時25分
ま、パソコンは趣味だし,遊びなので
PCを安定して使いたいなら、CPUよりはメーカ製が一番ですけどねぇ(ばき)
特定のデバイスに依存してるメーカーはもう先が無いですね
今のiOSとかもソウだけど(ばき)
投稿: なおちゃん | 2012年11月18日 (日) 23時18分
メーカー製でも、某F社製みたいなこともあるし(@ばき)
まぁ、パソコンに完璧はないから、トラブった時は楽しむぐらいの気持ちの余裕がないとダメかもしれないけど、仕事で使う分にはそうは言ってられないしねぇ。
投稿: みや | 2012年11月21日 (水) 21時23分
仕事で使うときもPCなんか所詮は道具・・どんな道具も壊れるから,依存のしすぎは禁物でしょう
一昨日なんか,会社のファイルサーバ壊れて半日仕事にならないし(^^)
投稿: なおちゃん | 2012年11月24日 (土) 15時27分
ご愁傷様です。
私も前の職場ではネットワーク管理者で、とにかくデスクトップ環境が壊れる事件ではヘトヘトになりました。
異動してその手の仕事から抜け出せてホッとしています。
だからこそ、家やノートPCは平和に使いたいですが・・・・
投稿: みや | 2012年11月25日 (日) 22時46分
ま、私も部署変わったからOAは関係ないし・・・(ばき)無責任だぞ
だから家のパソコンは,遊びに徹底(ばき)
投稿: なおちゃん | 2012年11月27日 (火) 01時05分
最近、夜家でパソコンのキーボードを叩くと指先が冷たくなるので(@ばき)
お金があれば、GF680とか、X79とかやってみたいですけどねぇ~。
でもヘビーなゲームをしないので、省電力重視でグラボにあまり興味がなくなってしまいまして。
内蔵VGAより2D性能が遙かに良いのはわかっていますが。
GFは不思議に、680がアイドル時一番消費電力が少ないんですよね。
ドライバで内蔵VGA優先時外付けVGAの電源を切れるとか、1W程度でスタンバイできるようになれば、買うかも?(@ばき)
ノートでは出来ていますからねぇ。
投稿: みや | 2012年11月27日 (火) 22時33分
パソコンを暖房機代わりに(ばき)
おや?こんなところにRADEON HD 7870が・・(ばき)
投稿: なおちゃん | 2012年11月30日 (金) 00時05分
本当に景気いいですね。
私はGTX660欲しいけど、ボチれません。
すぐに要らないから、来年の700かな?
投稿: みや | 2012年11月30日 (金) 08時39分
nvidiaなら来年が良いかもねぇ
景気は,ご存じの通り良くありません(きぱり)
投稿: なおちゃん | 2012年12月 1日 (土) 17時23分
いやぁ、なおちゃんさんの自爆日記見てると、そうとは思えません。
私も数年前だったら、SSD 840 ProとCorsairメモリ8GB*2と、GTX680あたりをサクっと買っていたと思いますが(@ばき)
PCもいいけど、最近デジカメ一眼レフを買い換えたくてねぇ。でも17万円するのよねぇ~(ばき)
レンズも入れたら30万円越えるし。まだまだ高いなぁ。
投稿: みや | 2012年12月 2日 (日) 13時01分