フォト
無料ブログはココログ

« ATOKが使えない | トップページ | Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合 »

2018年10月15日 (月)

WG2600HP3が「IPv6 High Speed」に対応で爆速!

本日よりWi-Fiルーター「Atermシリーズ」のプレミアムモデル3製品「WG2600HP3」「WG1900HP2」「WG1200HP3」において、IPv6の通信をより高速で快適にする「IPv6 High Speed」に対応するファームウェアの提供が開始されたので早速アップデートしました。
ファームはこれまでの1.2.0から2.0.0になりました。            

Wg2600hp3newfw2





これまでの速度は、夜間になると速くても120~130Mでしたが、ファームアップ後は22時台で670Mbpsほど出るようになりました。

Radish

Wg2600hp3newfw

  まさにIPv6 High Speedです。
  対象製品を持ってる人はすぐにアップデートしましょう!

« ATOKが使えない | トップページ | Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

IPv6 High Speed恐るべし!ですね。

まぁ。昔のNTTギガがで始めた頃の速度ですけどねぇ
今は、何でもインターネットで通信量も多いので遅いのは仕方ないけど

この記事へのコメントは終了しました。

« ATOKが使えない | トップページ | Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1で不具合 »

最近のトラックバック

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31