この正月は、することもなくのんびりTV三昧でした。お笑いはワンパーターンだったのでCXの新春・オタク駅伝『電車男』全11話一挙放送スペシャル!という、これまた思いっきりくだらなそうなタイトルに惹かれて見てしまいました。(ばき)本放送中は、ほとんど時間が合わなくて見てませんでしたし、元ネタの2chや本が出た頃は、出会いの部分で「こんな事、実際には無いなぁ」と思いこみ興味もありませんでしたが、TVドラマになって、連続で見るとなかなか面白いですね!!本放送の視聴率も時間帯にしては20%台が多かったと言うことは、きっと幅広い層に共感を与える内容だったんでしょう。
まぁ、伊東美咲さんが綺麗だと言うことは置いといて(ばき)伊藤淳史さんのヲタヲタぶり(ヲタクのヲタではない)や意気地なしな様子に妙に惹かれる物がありました。2日目は用事もあったのでビデオに取ってみました。さすがに後半は上手なドラマ仕立てで感動の連続でしたが、その感動だけではない胸の中がツンとする懐かしさの様なものが感じられました。(それが気にになり、おかげで何回もビデオ見直しちゃいました)
ん~で、何となく元ネタ話に興味が湧き、2chライブラリーや電車男のまとめサイトでログを追いかけてみました。
それで分かったのが「この話って出会いはともかく自分の若かりし頃そのものじゃん」(汗)と言うこと・・・だから、妙な懐かしさがあったのネ(^^)
電車男は実話だとか創作だとか色々論議が絶えないようだけど、年頃の男女が出会ってお互いに意識し合い、好きになっていく課程が、ほんの些細なことの中に見事に現されていると感じました。特に奥手な男の子がちょっと洗練された清楚な女性に惹かれて行く様子が何とももどかしくもあり、また自分のことに重ね合わせてしまいました。まぁ、blogからも分かるとおり、いい年してパソコンヲタクなことしている私は準アキバ系(いや真性アキバ系かも(^^;)ですから・・・若かりし頃は、女性に対しデリカシーの欠けらもない、鈍感で、脳天気な男でした。(今も?)そして、田舎から出てきたばかりでもあり、東京の女性は皆、大人に見えたものでした。
ですからドラマでも、その下りがあった
『普通に歩いてると、置いていっちゃうんですよ。 男より歩くのが遅いんですよ。知らなかったんですよ。 彼女のペースに合わせて歩調を合わせるのがなんかぎこちない感じになってたかも。』とか『駅近辺は人が物凄く多い。土曜だし 俺は1歩ほど先を歩く感じだったがそれでも 彼女がいなくなっていないか気になってしょうがなかった15秒くらいの感覚で後ろを振り返って確認してた(中略)先を歩くのって なんだか落ち付かない。』などという部分では、初めて東京で知り合った女性とデートしたときに感じた感覚そのものでした。・・・もう、ウン十年も前の話ですけど(^^;
あと、『「はい。ちゃんと掴んでますからw」 と俺の手首を掴んできた。 驚いて思わずビクンと体がすくんでしまった…_| ̄| もしかして女性に触られたの初めてかもなんですかあの柔らかさは… 』という下りは、初めてのデートでは、すぐには手を繋いで歩くことが出来ず、かと言って離れて歩くのも心配でジージャンの袖口を彼女に掴ませて渋谷の雑踏を歩いたことを今更のように思い出しました。
その後、手を繋いで歩けるようになってから以降は、電車男に限らず多くの恋愛小説で語られているので割愛しますが(ばき)
ま、普通の男の子は中学校ぐらいで、そんな感覚も経験するのかも知れませんが、奥手な男の子は幾つになっても・・と言うところでしょうか?でも最近の男の子はどうなんでしょうねぇ?ま、当然大人になればなるほどその感覚も替わってくるのでしょうが・・・(自分の息子に聞けって?)電車男が本当だとしたら、今時にしては珍しく純情な青年なのかも・・・創作だとしたら・・でも創作だけでは書けない現実味のある表現(思わずうなずいてしまう)が随所にあるから作者はきっと私と同じような感覚の持ち主?年齢層まで同じだったりして(^^;・・・きっと、電車男を見て同じように思った世のお父さん方、お兄さん方は多いのでは無いでしょうか??
そんな訳で、電車男 DVD-BOX買ってしまいました(^^;何がそんな訳だか・・・あと、件の東京で初めて知り合った女性は、今は私の奥さんの人になってます(ばき)惚気か
そうそう、奥さんの人と知り合って間もない頃、私もコーヒーカップをもらいました。そのことを聞いてみると「え?覚えてないなぁ」とのつれない返事
私「なんか、ソーサを灰皿にしちゃダメよとか手紙つけてさ」
奥「あぁ、そう言えばそんなこともあった様な・・・でも、送ったのはエルメスじゃないよ」
私「(^^;・・・奥さんの人も電車男みてたかぁ」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント